ツルニンジン(キキョウ科)
旧アスレチック北側の斜面にツルニンジンが咲き始めました。
別名ジイソブとも呼ばれています。ツル性の多年草です。
花冠の長さは、3㎝前後の広鐘形。この花と専属契約?を結んでいる
ハチが盛んに訪花しますが、人に危害を加えることはありません。
見ごろは月末前後でしょう。稀にみる群生地になりました。
Uncategorized
はなだより

ツルニンジン(キキョウ科)
旧アスレチック北側の斜面にツルニンジンが咲き始めました。
別名ジイソブとも呼ばれています。ツル性の多年草です。
花冠の長さは、3㎝前後の広鐘形。この花と専属契約?を結んでいる
ハチが盛んに訪花しますが、人に危害を加えることはありません。
見ごろは月末前後でしょう。稀にみる群生地になりました。
Copyright © きらら交流館公式サイト All rights reserved.