竜王山花だより

コバノタツナミ(シソ科)

竜王山の春を代表する花の一つが、見頃を迎えました☆

✿ コバノタツナミ (シソ科) ✿

花の高さは15~20cm。一方を向いて咲き、北斎の立浪に似ています。
竜王山ではいたる所に咲いていますが、キャンプ場上の車道の側面100mは大群生地となっています。
5月中旬まで楽しめると思います☆

また、ウラシマソウ(サトイモ科)も見頃です。
仏炎包から伸びたひもを、浦島太郎のが持つ釣り竿の釣り糸に見立てて、この名前が付いたそうです。
コバノタツナミの群生地でも見ることができます♪

関連記事

  1. ヒメボタル
  2. 桜・満開なり~✿
  3. ヒトリシズカ(センリョウ科)
  4. 花だより
  5. 春到来✿
  6. 竜王山のさくらがほぼ満開ですよ!
  7. はなだより
  8. はなだより

週間カレンダー

6/2
(金)
 
6/3
(土)
 
6/4
(日)
 
6/5
(月)
 
6/6
(火)
 
6/7
(水)
 
6/8
(木)
 

おすすめ観光スポット

はなだより

8月も終わりました。まだまだ日差しは強いものの、竜王山に吹く風は心地よく乾いた風となってきました…

竜王山花だより

PAGE TOP